エコロジック9とは
処理できるものできないもの
ディスポーザーで処理できるもの、できないものは下記になります。
処理できるもの |
---|
・残飯 ・麺類 ・野菜類 ・果実類 ・肉類 ・魚類 ・小さな骨 ・魚の骨 ・鶏の骨 ・卵の殻 ・梅干の種等 ・グレープフルーツの皮 ・スイカ ・茶葉 etc… |
処理しにくいもの |
---|
・生魚 ・生肉 ・魚の頭 ・鶏の皮 ※上記のものは湯通しすると処理しやすくなります。 ・玉ネギの外皮 ・餅 ※処理しにくいものは野菜くず等、他の生ゴミと混ぜて処理してください。 |
処理できないもの |
---|
・枝豆の殻 ・莢 ・とうもろこしの皮 ・タケノコなど繊維質の特に強い食品 ・カニ ・大きな貝殻 ・大きな骨 ・サラダ油等の高温油 ・その他、生ゴミ以外のもの |

返品・交換について
- この商品のレビュー ★★★★★ (2)
- この商品のレビュー ★★★★★
-
-
2021/09/28 中村さん ★★★★☆
4人家族分の生ゴミが減りました‼毎週2回出す燃えるごみの半分くらいが生ゴミだったんですが、ディスポーザーをつけることで1回分に減りました。おかげで、生ゴミを出すことを気にすることがなくなり家で作るご飯の量も増えました。最初は音に少し驚きましたが、慣れるとテレビの音量とさほどかわりません。使い方も簡単でした。
-
2021/08/25 yamamotoさん ★★★★★
買ってよかった電話で相談したところ、家庭用でおすすめと言われてこちらを購入しました。全体的なバランスが良いそうです。まだ使用して間もないですが、キッチン掃除が楽になり、買って良かったです。
-